Nov 26, 2014
Nov 17, 2014
まいにちコーヒー♪
久しぶりに合羽橋道具街へ
コーヒーをおいしく抽出するためのポットを買いに行きました
その名も「世界のコーヒーとお茶の専門店 union」
お気に入りが見つかり、一緒に行っていた母がわたしにプレゼントしてくれました
思いがけないサプライズ(笑)
専門道具、使ってみると... さすが!の使いごこち
沸騰したお湯を一度落ち着かせ、ドリッパーに注ぐ...その瞬間のコーヒーの香り
たまらなく好きです
生豆も豊富な種類が揃っていて、店員さんとお話すると <大人の教室シリーズ> 焙煎講座もあるそう
参加してみようかな〜
コーヒーをおいしく抽出するためのポットを買いに行きました
その名も「世界のコーヒーとお茶の専門店 union」
お気に入りが見つかり、一緒に行っていた母がわたしにプレゼントしてくれました
思いがけないサプライズ(笑)
専門道具、使ってみると... さすが!の使いごこち
沸騰したお湯を一度落ち着かせ、ドリッパーに注ぐ...その瞬間のコーヒーの香り
たまらなく好きです
生豆も豊富な種類が揃っていて、店員さんとお話すると <大人の教室シリーズ> 焙煎講座もあるそう
参加してみようかな〜
Nov 10, 2014
撮 影
家電メーカーさんのレシピ撮影で”世界中の料理を3ステップの簡単レシピにしてお届けする
料理研究家・料理ブロガー”ヤミーさんと再びご一緒させていただきました
前回の記事 >>>http://www.sanae-photo.com/2014/05/iris-ohyama.html
ヤミーさんのBlog >>>http://ameblo.jp/3stepcooking/entry-11839500376.html
さすがに回を重ねると現場はスムーズ!(笑)今、わたしは趣味でコーヒーコーディネーターの勉強をしているのですが、
食後にヤミーさんが美味しいコーヒーを入れてくださりほっこり
KALDI COFFEE FARMにお勤めだけあってさすがに詳しい!焙煎、コーヒーの酸味について話がひと花咲きしました♪
このメンバーでまたお仕事できる機会をありがとうございました!
▼「カメラマン!あご引いて〜」のOff ショットです(笑)セルフタイマーっておもしろい!
そしてそして、見せていただいたヤミーさんの新刊がすごい!テーマは発酵いらずの「パンとスープ」
レシピ・スタイリング・写真、いじらしいほど素敵な一冊です(笑)
ぜひ、本屋さんで手にしてみて下さいね
料理研究家・料理ブロガー”ヤミーさんと再びご一緒させていただきました
前回の記事 >>>http://www.sanae-photo.com/2014/05/iris-ohyama.html
ヤミーさんのBlog >>>http://ameblo.jp/3stepcooking/entry-11839500376.html
食後にヤミーさんが美味しいコーヒーを入れてくださりほっこり
KALDI COFFEE FARMにお勤めだけあってさすがに詳しい!焙煎、コーヒーの酸味について話がひと花咲きしました♪
このメンバーでまたお仕事できる機会をありがとうございました!
▼「カメラマン!あご引いて〜」のOff ショットです(笑)セルフタイマーっておもしろい!
そしてそして、見せていただいたヤミーさんの新刊がすごい!テーマは発酵いらずの「パンとスープ」
レシピ・スタイリング・写真、いじらしいほど素敵な一冊です(笑)
ぜひ、本屋さんで手にしてみて下さいね
Nov 5, 2014
Subscribe to:
Posts (Atom)
2019年4月より、東京で活動することになりました。 今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

-
ドキュメンタリー映画『Cu-B op(キューバップ)』 UPLINKの年末年始恒例企画「見逃した映画特集」で も上映された作品の 監督です http://www.uplink.co.jp/movie/2015/41952 本日 がUPLINKでは最後の追加上映となりま...
-
イニシャルヘアゴム、ピアスを中心に作品を作るハンドメイド作家、 coma こと 友人まきちゃんを撮影しました わたしもファンで愛用しています。こうやってひとつ ずつ、 心込めて ちくちく... 新宿丸...