なんだか独自の指折りで”たしざん”をしていた息子
心が整ってないと、たす数が増えるにつれ時々間違える模様
父の出番!ストームトルーパー(スターウォーズLEGO)とか最高じゃないっすか!?(笑)
こどもって本当にすごい!こんな壁2週間もたてば、すい〜っと越えていく
「スポンジみたいな脳」に驚かされます
おとなには簡単でも、こどもにとっては、はじめてであう数の世界
Apr 8, 2016
Apr 1, 2016
多肉萌え
成長途中で異変が起こって一部が変化するサボテン、ヴィンテージ
いい!このだれにも見向きもされず、自由なたたずまい(笑)
これからまだまだ綴化や石化が起こり、レジェンドになっていく...
↓ ちなみに近所のアパートの自転車駐輪場です
息子の習いごと送り迎えのとき、いつも前を通っていて
「引っ越し・サボテン捨てるのもなんだしな〜と植えられ、自生した」と勝手に想像しています(笑)
Subscribe to:
Posts (Atom)
2019年4月より、東京で活動することになりました。 今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

-
ドキュメンタリー映画『Cu-B op(キューバップ)』 UPLINKの年末年始恒例企画「見逃した映画特集」で も上映された作品の 監督です http://www.uplink.co.jp/movie/2015/41952 本日 がUPLINKでは最後の追加上映となりま...
-
イニシャルヘアゴム、ピアスを中心に作品を作るハンドメイド作家、 coma こと 友人まきちゃんを撮影しました わたしもファンで愛用しています。こうやってひとつ ずつ、 心込めて ちくちく... 新宿丸...